« サミット番外編 50mmで弥彦神社に挑む | メイン | 相模でいらんゼミナール大忘年会 »

たくあんのはなし

先日の日曜日、知り合いからたくあん大根をいただきました。
毎年いただいているのですが今年はたくさんいただきました。

我が家ではまずきれいに洗って日向に干します。

だいこんほし
だいこん干し

2本ずつ縛り手すりに干します。
一週間ぐらい干したら、木の桶につけ込みます。
お正月前後が食べごろです。

太陽いっぱい
太陽いっぱい

いい天気が続けば美味しいたくあんが出来るんだけど。
今週はいかがでしょうか?

相模原市矢部の畳屋さん砂川畳店

コメント (8)

いい風景ですね
秋の風物詩
おいしいたくわんが出来るのが楽しみですね

こちら千葉の田舎でも、農家さんに行かないと、中々、お目に掛かれない光景です!!!スナッチさんが!?

八ヶ岳の青い月2さま
最近は冬でも気温が高いので、塩分濃度が低いとすぐにカビが生えてしまいます。
今年はどうなることやら。

sugitatamiさま
知り合いが、大規模な家庭菜園をやっています。
ワラや古ゴザが、大地の恵みになって帰ってきます。
私は、だいこんを担ぎ上げるのが仕事です。

こんばんは!!
白く、いい大根ですね!!
たくあんって作る人などで
味がぜんぜん違っていろんな味が楽しめますよね!!

すごい!
たくあん作り。
私したことがないので、当地で始めて干してある光景を見て、大変な手間だなぁと関心していました。

どんな味になるのでしょうか?
買ったたくあんしか知らないので、自家製は特にこだわりの味付けで、おいしそうに思えて唾液が…。

リモデ屋の若旦那さま
家庭それぞれの味がありますね。
我が家ではみかんや柿の皮を干して、ぬかに混ぜています。

woody-momさま
我が家では母親が担当です。
味付けは、適当だそうです。
今年は天気がよく奇麗に乾いています。

コメントを投稿

About

2007年11月21日 00:00に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「サミット番外編 50mmで弥彦神社に挑む」です。

次の投稿は「相模でいらんゼミナール大忘年会」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 4.1